2009年7月17日金曜日

texとか

最近、暑すぎる!!
仕事で外に出ることが多くてくたくた><

昔texで仕事の書類を作って見たことがあったので、またやってみようかなぁ〜とか思い、埃をかぶったLatex2eの本達を引っ張り出してきてツラツラ読んだりしてた。
当時使ってたのって、vineかDebianJPで日本のディストリだったから、勝手にインストールされてたんだけれど、、Archの場合、パッケージをインストールして、、ってわけにはいかないのね(^^;

なにやら時代はLatex3を通り越してtexLiveとかいうのに進化してるの??
そもそもtexそのものについて詳しいわけではなく、ディストリに入ってたLatexを使ってただけなので、なんのことかさっぱり分からん。Webで検索してみるとptexliveってのがあって、wiki上で日本のtexのこれからの方向性とか熱く議論されてた。んで、やっぱりわからんw

windozeで昔の本の付録についてるCDからインストールして使うのがお手軽かな

2009年7月2日木曜日

xtermでuim編集時の文字化け

IONノートの方にはなんとなくuim入れたんだけど、xterm上で使うと日本語入力してる最中の編集部分?が文字化けしてた。gtkアプリは問題ないみたい。

解決策はuim-jaっていうメーリングリストの「[uim-ja 142] Re: Mandriva 200 9.1 上でクラッシュ」で紹介されていた。

xterm*ximFont: -misc-fixed-medium-r-normal--14-130-75-75-c-140-jisx0208.1983-0

を~/.Xdefaultsとか~/.Xresourcesとかで読み込ませる。


2ちゃんで質問してみたら、同じ症状の人とかいた。
だけど、多分、普段みんなDE付属のgtkとかqtベースのターミナル使ってるだろうし、今更xtermとかでの不具合に気がつかなかったのかもしれないw
文字化けしてないよーって人が自分の設定とか紹介してくれたけれど、うちでは上手くいかなかった。
結局、文字化けする人としない人の違いって何処だったんだろう?
vineからビットマップフォント流用してみてるって人のを試したら上手く行ったのかな?

XTerm*font: とXTerm*fontDoublesize: で適切なフォントしていしたらxterm*ximFont: もそのフォントになるのかな?リソースの階層?のこととかいまいちよくわからん。

それ以前に、xrdbってのをすっかり忘れてた。はじめ~/.Xdefaultsにカキカキしてて、あれれ??だった。
Xの起動の仕方によるんだろうけど、うちではstartxでxrdbされてるらしい。
.xinitrcの先頭で

xrdb -merge $HOME/.Xresources

して、リソース設定は~/.Xresourcesに書くようにした。

すぐ忘れるので適当にググってメモ
UNIXの部屋 コマンド検索: ~/.Xresourcesとか?